Launchpad 削除された なくなった 使えなくなった Mac OS 26 Tahoe

Mac OS 26 Tahoe になってからLaunchpadが削除されて、Spotlight のアプリ検索機能に統合されてしまいました(Liquid Glassがとても気に入っているのでどうしてもアップデートはしたかったです)。


個人的にLaunchpadのアプリの一覧性、視認性、整理のきくところがすごく便利で使いやすいと思っていたので、今後のアップデートでLaunchpadも選択肢として選べるようにして欲しいです。


よろしくお願いします。

MacBook Pro 14″, macOS 26.0

投稿日 2025/09/17 08:25

返信
スレッドに付いたマーク ランキングトップの返信

投稿日 2025/09/17 08:56

とりあえず従来のLaunchpadアプリの代わり?に、「アプリ」というアプリが用意されていますね。

トラックパッドの4本指ピンチインで起動することもできます。

先頭にいわゆる「最近使ったアプリ」が表示されるのである意味便利です。


Launchpadのように”自由に整理”することはできなくなったのは残念ですが、考え方を変えれば”いちいち整理する必要がなくなった”とも思います。並びがアルファベット順なので考えようでは探し易いです。

Launchpadは、OSアップデートなどで勝手に並びがリセットされることもあったのでこれは非常にイライラしました。

私の場合、現在はAlfredでアプリ起動を管理しているのでそれほどの影響はありませんでしたが。

返信: 5
スレッドに付いたマーク ランキングトップの返信

2025/09/17 08:56 Yoshiyuki_Amano への返信

とりあえず従来のLaunchpadアプリの代わり?に、「アプリ」というアプリが用意されていますね。

トラックパッドの4本指ピンチインで起動することもできます。

先頭にいわゆる「最近使ったアプリ」が表示されるのである意味便利です。


Launchpadのように”自由に整理”することはできなくなったのは残念ですが、考え方を変えれば”いちいち整理する必要がなくなった”とも思います。並びがアルファベット順なので考えようでは探し易いです。

Launchpadは、OSアップデートなどで勝手に並びがリセットされることもあったのでこれは非常にイライラしました。

私の場合、現在はAlfredでアプリ起動を管理しているのでそれほどの影響はありませんでしたが。

2025/09/17 09:13 Yoshiyuki_Amano への返信

アプリは、LaunchPadとよく似たアイコンだし、LaunchPadの後継なのでは?

ドックにあると、同じ場所だしLaunchPadと見間違えるほどだけど。

自分は使わないので、便利かどうかは分かりませんけど。ま、macOSにはよくあることだから、慣れるしかないのでは?

Launchpad 削除された なくなった 使えなくなった Mac OS 26 Tahoe

Apple サポートコミュニティへようこそ
Apple ユーザ同士でお使いの製品について助け合うフォーラムです。Apple Account を使ってご参加ください。